Panasonic GH4を買っちゃいました

カメラ関連
この記事は約2分で読めます。

いやー、ひさしぶりにカメラを買ってしまいました。
PanasonicのGH4ってカメラです。
これまで、17歳の時にα7700iを使い始めて以来、ずーっとミノルタ⇒コニカミノルタ⇒SONYと続いてきたα(A)マウントボディ歴にもいったん終止符が打たれました。

GH4ってどんなカメラ?

まだ届いていないので、細かく紹介はできませんが、マイクロフォーサーズという規格に準拠したレンズ交換式のカメラです。
撮影レンズから入った像を確認しながら撮影できるという意味では一眼ですが、光学的な反射を利用したファインダーではなく、電子的なビューファインダーを使用しています。そのため、一眼レフという呼び方は正確ではありませんが、スタイルはほぼ一眼レフの姿そのものです。
最近の電子機器の進化はすさまじく、民生品とプロ用との差は機能面では限りなくゼロになりつつありました。細かい設定が出来ることとか、耐久性などが差別化要素だったのですが、民生品に細かい設定と耐久性を持ち込んだこのカメラは、まさにプロスペックといえる内容を備えていると思います。

どんなシステムにしたのか?

高倍率ズーム付属のレンズキットに使用かと思っていましたが、ボディが防塵防滴仕様なのに、レンズが対応していないのは残念すぎるという点と、せっかくのプロスペックなのに、レンズはずーっとつけっぱなしの高倍率ズームではいかんなと。趣味の写真なので、レンズ交換をしようと考え

12-35mm F2.8 G X VARIO ASPH. POWER O.I.S.

を買ってしまいました。
さらに、これだけだと望遠側が弱いので

45-175mm F4.0-5.6 G X VARIO PZ ASPH. POWER O.I.S. シルバー

も買ってしまいました。
ちょこっと間が抜けるけど、広角24㎜から望遠350㎜までをそろえたシステムになります。

さらに、手持ちのα(A)マウントレンズとニコンFマウントレンズを生かすためにアダプターを購入しました。
これで、手持ちのレンズは全て装着が可能になるというわけです。
さらに、このGH4、写真を撮影するカメラがメインだけど、動画もめっぽう強くて4Kビデオが撮影可能!ハードディスクの容量とか圧迫しそうなのでけちるかもしれないけど、子供の発表会などでは、舞台全域を撮影しておけば、FullHD出力ならば、トリミングでズーム的な効果を出したり、いろいろとできそうです。
これまでは写真を撮影していましたが、趣味で映像を作るのも面白そう。そして、センサーサイズを小さくしている能登トレードオフだけど、全体的にコンパクトにまとまっている。

早く来ないかな~
そして、マイクとか、リグとか、いろいろとビデオ関連は面白いものがいっぱいなので、ちょっといろいろとやってみたいと思っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました