おすすめゲームコントローラーについて(規格を調べてみた)

おっさんが遊ぶゲーム
この記事は約5分で読めます。

PCゲームならキーボード?

PCゲームならキーボードとマウスでしょ!がハイレベルPCゲーマーの常識だと思いますが、おっさんになると新しい操作を習得するのに時間がかかってしまう。
そして、その練習期間中もゲーム中だけではなく家事・家族サービス・仕事と時間のなさとの戦いになり、「新たなる力」を得る前に挫折してしまいやすいかなと思います。

むらまさ
むらまさ

キーボード操作、強いのはわかるけどムズい!

連続して集中する時間もなくて、習得に時間がかかりすぎる!!

諦める…のではなく、気が向いたときに練習すればいいやという姿勢

いつかは最強!の気持ちは大切ですが、癒やしを求めているゲームで苦行をしているようでは本末転倒。
ここは、まずはゲームを楽しむことから始めるとして、私はコントローラを購入しました。
本稿では私が検討したコントローラの条件と結果として選択したものをご紹介いたします。

いろんなコントローラがある…何を買えばいいのやら

当然ですが、購入したコントローラが手持ちのデバイスで使用できなければ意味がありません。
コントローラにも色々ありますので、購入する際には注意が必要です。

むらまさ
むらまさ

規格だけでもいっぱいあるぞ…

Nintendo Switch向けコントローラ

Nintendo Switch(以後、Switchと略)には有線接続するコントローラと無線接続するコントローラがあります。
有線はPC等にもあるUSBコネクタで接続し、無線はBluetoothでの接続です。
しかし、ここに落とし穴が。
同じ形状とは言え、PCやPlayStation、XBOXのコントローラとは原則として互換性はありません。

SwitchのコントローラはPCに接続するとXInputのコントローラとして認識されますが、PC用のコントローラをSwitchに接続しても認識されません。


そのため、「Switch対応」を明記しているコントローラを購入する必要があります。
これは、無線コントローラにおいても同様です。

PC向けコントローラ

おそらく、互換性が最も高いのはPC向けコントローラではないかと思います。
他のゲーム機も制御は原則としてこれをお手本にしているのでしょう、機器ID等によるプロテクトもかかっておらず、有線や無線で認識できれば大抵のコントローラはPC上で動作してくれます。
互換性の高いPC向けコントローラですが、その歴史の長さゆえに改善も行われた関係で大きく2種類存在しています。
それぞれの方式に対してUSBによる有線とBluetooth及び独自ドングルによる無線のタイプが存在します。
最近のゲームであればコントローラといえばXInputを指す事が多いので、XInput対応を買っておけばほぼ問題はないでしょう。

XInput対応コントローラ(PC/XBOX向けの規格)

Microsoftが販売しているゲーム機「XBOX」対応のコントローラです。
現在はPC向けといえばこちらを指すのが標準になっているようですが、古いソフトではXInputに対応していない場合がありますので、注意が必要です。
なお、XInputの無線コントローラはスマホ(iOS、Android)でも利用可能です。

DirectInput対応コントローラ

こちらは、Windows初期から実装されているコントローラの規格です。
大体PS3の頃の時代までのPCゲームは大抵こちらの対応となっています。(自分が所有しているソフトではStreet Fighter 4の頃)。
最新のゲームで間違って使用すると、キーアサインなどが大きく違うために困ることになります。
なお、間違って買ってしまったり、古い愛用のコントローラを継続して使用したい場合でもさすがはPC。
変換するソフトがあるので、一応対応は可能です。

スポンサーリンク

Playstation(PS)向けコントローラ

PS/PS2向け

独自規格のコネクタを採用していて、ハードを所有していない場合には使用不可能のため、実機を使う場合以外は購入しないほうが良いでしょう。
USB変換器がありますので、PC等ハードではDirectInputコントローラとして使用することが可能ですが、すでに古い物が多いためこだわりがなければ購入はおすすめしません。

USB変換器は私も持っていますが、ボタンのアサインが変わっているなど使いにくい場合もあるので要注意です。

PS3向け

PS3向けのコントローラは上記のDirectInputと同じと考えてよいでしょう。

PS4・PS5向け

いろんなセンサーが搭載されている関係から互換性ないかなと思っていたら、PS4のコントローラはPS5でも利用できるようです。
また、DirectInput(XBOX)コントローラ同様に、PCでも利用可能とのこと。
PS4/5を利用されている方であれば、PCでも利用できるので共用可能です。
なお、PS4/5向けの無線コントローラはスマホ(iOS、Android)でも利用可能です。

スマホ向け

多くの方が利用しているスマホですが、実は上述の通り今では多くの無線コントローラが使用可能な状況です。

iOS(iPhone、iPad)専用

MFI規格という専用のものがあります。
MFI規格はApple公認となるため安心感はあります。
また、iPhone等を固定する専用デザインになっているものなどもあり、使い勝手が良いものであれば選択するのも良いと思います。
とはいえ、現在はPS4/5やXBOXのコントローラをBluetoothで利用可能なので、iPhoneだけでゲームをやる方以外は兼用可能なものを選んだほうがメリットは大きいでしょう。

Android専用

AndroidはWindowsのようなオープンな姿勢のようで、OSのバージョンが4以降であれば標準で対応されています。
最近のデバイスでは基本はPS4/5、XInput(USB/Bluetoothどちらも可)となっています。
スマホを保持するデザインになっているような専用と謳っているものはあり、Switchのように遊びたい人は選ぶ価値はあると思います。
専用と言っても、内部の動作はおそらくXInputのコントローラではないかと思います。

互換性対応表

利用機種
SwitchWindowsXBOXPS3PS4PS5iOSAndroid
Switch○注1○ 注1○ 注1○ 注1
Xinput○ 注2
Direct Input(PS3)○ 注3
PS4/5○ 注2
MFI
PS/PS2
・iOSはiPhone、iPadの両方を指します。
・PS/PS2用のコントローラはアダプタによって使用可能ですが、そのままでは使用できないため✕としています。
注1 Switchのコントローラは他の機器から見るとXinputコントローラとして見えるようです。
ただ、洋ゲー向けのボタンでX-Y、A-Bの位置が逆なので使いにくい可能性高いです。
注2 iOSはBluetooth接続のみ対応
注3 Direct Inputは最近のゲームは対応していないものが多いです。

ちょっと長くなってきたので、今回はここまで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました