デジタルガジェット Xiaomi Redmi Watch 5 lite をポチってみた! バンド切れちゃったこの記事を書いている時点でも愛用しているSmart Band 7。小さくて邪魔にならないし、気に入って使っているのだが、つい今朝のこと。付属のバンドが切れてしまった。バンドの購入も検討したのだが、いっそのことSmart B... 2024.10.11 デジタルガジェット未分類
デジタルガジェット 上カバーひび割れのThinkpadを修理に出してみた メルカリで購入したThinkpad先日、メルカリでThinkpad L13 Gen2を購入しました。メインのデスクトップ以外でリビングやちょっとした外出先でもゲームや開発ツールを起動したいと思い、内蔵GPUでもそこそこ使えるようになったIr... 2024.08.25 デジタルガジェット未分類
デジタルガジェット DaVinci Resolve をいじってみる その3 以前の記事で使いにくいと書いていたDaVinci Resolveだが、使っていくうちに慣れてきてだんだん使えるようになってきました。この記事では、使いにくいと感じていた私の印象が変わったことについて書いてみたいと思います。無料で動画制作環境... 2023.02.28 デジタルガジェット
デジタルガジェット DaVinci Resolve をいじってみる その2 その1からの続きいじってみるうちに、結構イケてるんじゃ?という気がしてきたのでその2として気が付いた良さ、やっぱり駄目だと思った部分などを書いてみようと思う。ここが良い点!むらまさこれから使おうと思っていた機能がほぼ入っていたのは良い!クロ... 2023.02.26 デジタルガジェット
デジタルガジェット Davinci Resolvをいじってみる 愛用のVegasPro14(以後、Vegas14)はバージョン14で既に5年以上経過していろいろと古くなってきたのでバージョンアップか違うソフトか検討し始めた。あったらいいなと思う機能今のVegas14もあまり使いこなしているとはいえないが... 2023.02.23 デジタルガジェット
デジタルガジェット 父親のiPhoneをセットアップする とうとう、父親もスマホデビューするということで、近隣で一番そっち系に詳しいと思われている私にセットアップの大役が回ってきた。新品のスマホのセットアップは嫁のiPhone8以来なので、ちょっと楽しいと思いながら遠隔地の親向けのセットアップを行... 2020.08.13 デジタルガジェット
デジタルガジェット Windows10かなりイケていると思う 自分の利用しているPCは以下のような感じWindowsデスクトップWindowsノートWindowsタブレットウィンドウズだらけですな。Macは魅力的なんだけど、お値段高いので、どうしてもWindowsになってしまうわけです。一時はLinu... 2018.03.11 デジタルガジェット
デジタルガジェット Flickrのアカウントをしばらく放っておいたら まぁ、何のこともなくログインできたと言えば言えるのだが、ちょっと引っかかったことがあったのでメモ代わりに。 数年前にブログの写真をFlickrに保管してリンクしてやろうと思って取得したものの、放置されていた状況だったのだが、最近また画像を保... 2018.03.11 デジタルガジェット
デジタルガジェット DTVを愛用中 ブログエディタを更新して、すっかり調子に乗ってきたので、もう一つ投稿を。。。最近(相当前かな)、「ウォーキングデッド」というアメリカのテレビドラマを見ている。見始めたのはAmazonプライム会員に期間限定で入会した時で、シーズン5までを一気... 2018.02.13 デジタルガジェット
デジタルガジェット ScribeFireを使ってみる なんだか、かなり前に導入したOpen Live Writerを使ってみたところ、すこぶる調子が悪い。カテゴリも取得できないし、テンプレートも更新できないのだ。また、いちいちプログラムを起動して準備してブログを書くっていうのも最近の生活考える... 2018.02.12 デジタルガジェット