スポンサーリンク
ザウルス

ザウルスのセットアップメモ2010年版-2

ザウルスのセットアップメモ2010年版の続き 前回今後の予定・KeyHelperの設定・各種エミュレータの導入 ・PC88 ・Snes ・PCe・外部PCからtelnetで入ったときにFDCloneがきれいに表示されるように設定を変更する。...
雑記帳

3連休も終わりです。。

3連休。。あっという間でしたねぇ。2日目は友人と飲み、飲みすぎで帰ってから久々に吐きました(すいません、汚くて)まぁ、普段の生活や仕事ではできないハメの外し方をしたので、ストレス解消にはとっても良かったかなと思います。まるで学校に行っている...
雑記帳

3連休初日

本日は、家族サービスのため、近所のショッピングモールに出かけていました。やはり、育児のストレスは普段仕事で外に出られるダンナよりもヨメの方が大きいのでしょう。ここ数日、子供の具合が悪くて家にこもりっきりになりがちだったのも原因か、多少ストレ...
デジタルガジェット

いまさら、NetWalkerと工人舎PMを見てみた

この記事にあるとおり、最近再びザウルスに脚光が集まっています。しかし、ザウルスを使うにあたって不安もあったりします。それは、ザウルス自体は非常に良くできたモバイルツールなのですが、既に生産は終了しており、今後は新機種が出る予定もないという事...
雑記帳

開発環境、壊れる

私、普段はシステム開発のプロジェクトマネージャっていう仕事をしています。マネージャっていってもまぁ、雑用係のようなものです。たいていの場合、開発の案件をメンバーと協力して進めていくのが仕事です。こういう仕事をしていると、たまーにトラブルに見...
ザウルス

ザウルスのセットアップメモ2010年版

かなり前に購入したザウルスを見直してみる。本当はNetWalkerがほしい今日この頃だけど、いろいろと考えてみるとザウルスを見直してみたくなりました。 今更、ザウルスのセットアップをする事になるとは思っていなかったけど、やっぱり改めていじり...
雑記帳

子供が体調不良。。。

本日、昼休みにヨメからメールが。どうやら、息子が吐いて病院に行ったとのこと。病院ではノロかロタといわれているとの事でした。心配で電話してみるといまは落ち着いているとの事。やっぱり心配だったので今日は定時になったらさくっと会社をあがり、家に帰...
映画

リーピング

2007年/アメリカ/100分 あらすじキリスト教の宣教師であった女性が干ばつのいけにえに家族を殺され、信仰心を失い、「神の奇跡」を科学的に解明する科学者となっていた。ある日、ヘイブンという村で川が赤くなるという事件が発生し、その調査に向か...
GIMP

丸い形に周囲をぼかしたい

年賀状に、わが子の写真とか、ペットの写真とかいろいろと入れたいと思ってしまうのが親心。しかし、ただ写真をはるだけだとなんとなく味気ない。そこで、結構それっぽく見せることができるテクニックが「周囲をぼかす」「ぼけた枠で写真を囲む」というものだ...
デジタルガジェット

VimでWindowsライクなコピー&ペーストを実現する

Ctrl+Cとか、Ctrl+Vとかを使いたいと思ってしまうのが人情ってモノなんだけど、Vimでは古流Windows標準である、コピーはCtrl+Insertと切り取りはCtrl+Delete及びShift+Deleteそして、貼付はShit...
スポンサーリンク