雑記帳 エロとマグロと思春期と日本の元気について思ったこと 本日は、朝から実家の親と近所のおばさんを引き連れて(というか、運転手として)実家の近所の商店街に買出しに行ってきました。いやいやものすごい人だかり。安いというマグロを買いに行ったらしいけど、もうオレなんてあの人ごみにいられないと思いさっさと... 2009.12.29 雑記帳
雑記帳 本日は実家なり 本日は、久しぶりに友人と飲み会をするために神奈川の実家に来ています。たまにはクルマを走らせたいなと思い、実家までクルマで移動してきています。ちょこっとだけアクセスすれば、こうして実家の母親のPCからでもブログの更新ができるっていうのはオンラ... 2009.12.27 雑記帳
映画 インデペンデンス デイ 1996年/アメリカ本日は、友人と飲み会があるため、実家からの更新です。先日の地上波で放送していたものをチェックしました。この映画は結構前に見たことあったんですが、先日観た「メン・イン・ブラック2」が面白かったので、宇宙人・ウィル・スミスつ... 2009.12.27 映画
雑記帳 奥様ご乱心! 今日の仕事を終えて自宅に帰るとうちのヨメが珍しく息子を抱っこして座っている。どうしたのか聞くと、ズボンをかけていたハンガーがどこかに行ってしまったのだという。しかし、その物体はどう考えてもクローゼットの中以外にはありそうもない。「そもそも、... 2009.12.25 雑記帳
読書 セル(下) セル(上)の続き。上巻から比べると少々パワーダウンかな?というところを感じてしまうことが多いが、この作品については最後まで楽しむことができた。主人公クラスの登場人物があっけなく死んじゃったりするしで最後まで目が離せない展開には久々にキングの... 2009.12.25 読書
雑記帳 2009年のクリスマス・イブ さて、今年もきましたよ!クリスマス・イブが!イブをイヴって書く事ありますが、私は日本人なんでイブって書きます。本日は、仕事中にこっそりとネットサーフィン調査をしていて、面白いソフトを発見。その名も「ひとりWiki」いや、Wikiってネット上... 2009.12.24 雑記帳
映画 モーテル 道を外れた夫婦が迷い込んだモーテルでスナッフビデオを撮影する殺人鬼に狙われるというストーリー古典的なホラーだが、現在の映像技術を使用しているので迫力がある。 この手のホラーでは「ヒッチャー」「テキサス チェーンソー」以来の個人的ヒットかもし... 2009.12.24 映画
映画 クローバー・フィールド HAKAISYA 前評判が非常に悪く、正直言って「ブレア・ウィッチ」の二の舞なんだろうなぁと思っていたのだが、スケールがでかくなるとそれなりに面白くなるのかもしれない。個人的には以前聞いていたほど悪くない。続編は全く要らないが、怪獣との戦いが進行する中でただ... 2009.12.24 映画
GIMP GIMPでケータイ画像を作ってみる せっかくデジカメで撮影したわが子の写真。どうにか携帯の画面に入れたいとか思ってしまうのが親心ってもの。しかし、最近のデジタル一眼は1000万画素オーバーなんて普通。中には2000万画素なんていう機種もあったりします。そこで、携帯画面に適切な... 2009.12.23 GIMP
デジタルガジェット 久々にVimを使ってみる 最近、ずっとサクラエディタを使ってきたが、そろそろ飽きてきたので再びVimを使ってみようと思い立ちました。Vimを使うのであれば快適に使いたいということで、以下の設定を目指してみることに。・タスクトレイからサクッと起動できるようにする。・画... 2009.12.23 デジタルガジェット