雑記帳 新型NetWalkerについて 特徴・キーボードなし(ソフトキーボード)・ストレージ要領拡大(4G→8G。ただしユーザエリアは2G→1.5Gに減少)・軽量化(402g→280g)・USB給電可能・バッテリー10時間→6時間に・BlueToothドングル内蔵個人的には、Ne... 2010.04.20 雑記帳
雑記帳 シグマリオンのテスト② シグマリオンのいいところは、とにかく起動が早いことだ。さくっと思いついたときに使い始めることが出来る。そして、ある程度サクサクと入力が出来るキーボードがついていることだ。これがPCだったらこうはいかないだろう。しかもさくっと電源を落とせるの... 2010.04.18 雑記帳
雑記帳 シグマリオンを使用した入力テスト シグマリオンの問題はPCとの連携だけど、CFカードは今時のPCではなかなか読込が出来ない。それでも方法は結構ありそうなのでいいかなと。やはり、会社のセキュリティに引っかからずに使用できるかどうかが大きいのではないかと思ったりする。そして、昇... 2010.04.18 雑記帳
デジタルガジェット Sigmarionを引っ張り出してみた 最近、アドエスにつけるキーボードをいろいろと検討しているが、どうもUSBを使用した接続とか、電車の中でさくっと文章を作ったりするのがスマートに出来ない気がしていて、やっぱり自分が欲しいのはある程度の大きさがあるキーボード付きのノートPCのよ... 2010.04.17 デジタルガジェット
携帯電話 アドエスを見直してみようかと 会社のセキュリティが厳しくなり、携帯ゲーム機、音楽プレーヤー、スマートフォンだけはOKとの事なので、アドエスに再度注目をしています。用途としては、・テキストエディタ・スケジュール・メモ連携・住所録くらいなものテキストエディタとして使用するた... 2010.04.13 携帯電話
カメラ関連 ステップアップリングを購入 以前、S1IS用に購入したワイドコンバージョンレンズをHDR-SR12にあててみたところ、結構普通に見えてくれることがわかった。以前からSR12のワイド側はもう少し欲しいなと思うことが多かったので、これは早速使いたいと思いアダプタを物色。レ... 2010.04.06 カメラ関連
携帯電話 DoCoMoWebメールが始まるらしい 4/14より、ドコモWebメールサービスが開始されるらしい。これは、容量2GBのWebメールアドレスを取得でき、PCのメールなんかを転送する事でどこでも送受信できるようになるというもの。当然、PCでのメール管理にも使えたりする。しかも、Do... 2010.04.06 携帯電話
携帯電話 F-04Bを触ってみる 最近、XPERIAが気になっていたので結構携帯周りのチェックをしていたのですが、あんまりチェックしていなかったF-04Bをお店でちょこっといじってきたので感想など。見た感じはF-09Aに近い感じでした。F-09Aは今使っているP-02Aと最... 2010.04.03 携帯電話
雑記帳 スマートフォンで解決したいこと※今の携帯での不満点 ・Webブラウザの再現性が低い。開くのに時間がかかる→Ibisは悪くないのだが、通信環境とかサーバの状態によってかなり差が大きい・Webの際に画面が狭い。→SH-03Bのような機種ならよさそうだが。3インチの液晶にWVGAを入れているのはや... 2010.04.02 雑記帳
デジタルガジェット スマートブックいいなぁ すごく久しぶりの投稿って気がします。今日、ネットを眺めていると(主にXperia関連のチェック)、AuからAndroid端末が登場するという。しかも、それはフルキーボードが付いたいわゆるスマートブックという製品とのこと。シャープ製端末 IS... 2010.03.30 デジタルガジェット