映画 リーピング 2007年/アメリカ/100分 あらすじキリスト教の宣教師であった女性が干ばつのいけにえに家族を殺され、信仰心を失い、「神の奇跡」を科学的に解明する科学者となっていた。ある日、ヘイブンという村で川が赤くなるという事件が発生し、その調査に向か... 2010.01.06 映画
映画 ランボー最後の戦場 ↑スタローン、かっこよすぎ2008年/アメリカ/90分S.スタローンの代表作の「ランボー」シリーズ第四作。今度は紛争激しいミャンマーが舞台。紛争激しいミャンマーに医療品を配るボランティアが囚われれた!その後、救出のために傭兵部隊が派遣される... 2010.01.01 映画
映画 センター・オブ・ジ・アース 2008年/アメリカ/92分ジュール・ヴェルヌ原作の冒険SF小説を、最新3D技術で実写化した冒険ファンタジー。主演は「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザー。見所は、やっぱり洞窟内のSFXを駆使した美しい映像だろう。最初の光る鳥のシ... 2010.01.01 映画
映画 ナルニア国物語/第二章カスピアン王子の角笛 2007年/アメリカナルニア国物語の続編。三部作といわれていたのはガセ?どうやら、三作目はディズニーではなくて20世紀フォックスが作るとの事。舞台は前作の数百年後?なのかな。ナルニア国はすっかり滅びて人間の世界になっていた。しかし、ドワーフ... 2009.12.29 映画
映画 インデペンデンス デイ 1996年/アメリカ本日は、友人と飲み会があるため、実家からの更新です。先日の地上波で放送していたものをチェックしました。この映画は結構前に見たことあったんですが、先日観た「メン・イン・ブラック2」が面白かったので、宇宙人・ウィル・スミスつ... 2009.12.27 映画
映画 モーテル 道を外れた夫婦が迷い込んだモーテルでスナッフビデオを撮影する殺人鬼に狙われるというストーリー古典的なホラーだが、現在の映像技術を使用しているので迫力がある。 この手のホラーでは「ヒッチャー」「テキサス チェーンソー」以来の個人的ヒットかもし... 2009.12.24 映画
映画 クローバー・フィールド HAKAISYA 前評判が非常に悪く、正直言って「ブレア・ウィッチ」の二の舞なんだろうなぁと思っていたのだが、スケールがでかくなるとそれなりに面白くなるのかもしれない。個人的には以前聞いていたほど悪くない。続編は全く要らないが、怪獣との戦いが進行する中でただ... 2009.12.24 映画
映画 悪魔の追跡 深夜の時間帯にやっていたのでワンセグでチェック。電車の中でヘッドフォン付けていたけど、字幕が表示されていたのでのぞき込んでいる人も何見てんだろ!?という感想を持ったかも。ストーリーは、バイクレーサーの主人公が数年ぶりの休暇で豪華キャンピング... 2009.12.20 映画
映画 ダイアリー・オブ・ザ・デッド 実は、結構ホラー映画が好きなんだけど、家族ができてしまうとなかなか楽しめない。そこで、録画して家族が寝静まってから楽しむようにしている。今回観た「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」は「クローバーフィールド」や「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」に... 2009.12.15 映画
映画 ミスト 突如現れた霧の向こうに何かが居る数名の人間が密室に追い詰められる。。。この作品はそんな状況を描いた作品。最後まで一気に観れた。クリーチャーの出来は多くのキング原作映画の伝統(?)にならいいまいちチャチな印象を与える。原作を読んでいると想像で... 2009.04.29 映画