むらまさ

スポンサーリンク
雑記帳

さて、今日は。。。

本日は、・育児子供に離乳食を食べさせたり、オムツを交換したり、遊んだり。最近はとうとうつかまり立ちをバシバシとやるようになってきたので、目が離せない。鼻風邪をひいたらしく、寝るときに呼吸が詰まって起きてしまう。そのたびに鼻を吸ってやると少し...
C#

ToolStripの使い方について

文字列連結とかできるようになったので今度は画面の体裁を整えてやろうかと。。そこで、splitContainerと、ToolStripContainerを使ってちょっとかっこいい画面を作ろうとしてみました。あと、sdfファイルを指定するために...
C#

C#での文字列連結について

現在製作中のサンプルプログラムで、テキストボックスにデータベースファイルとパスワードを入力したらそのデータベースに接続できるようにするために文字列連結が必要になり調査してみた。VB(.netじゃなくて、6あたりね)Dim s As Stri...
ザウルス

ntpを使用して時刻同期

以前はBitWarpをやっていたので、起動するたびに自動的に時刻同期をしていたけど、やめちゃってからは外していました。でも、数日間で2分くらいずれるザウルスを時計にちょこっと不安を感じたため、ntpによる時刻同期を試してみます。私の環境は無...
デジタルガジェット

XperiaX10がDoCoMoから登場!

いやはやすごいことになってきた。SONY Ericsonが満を持してDoCoMoに復帰する。それもAndroidOSのスマートフォンで。1Ghzの高速CPUに軽量AndroidOSを組み合わせれば相当のパフォーマンスを発揮してくれそう。こう...
雑記帳

IISのタイムアウトについて

開発者から最近よくタイムアウトになるとのお話があったのでちょこっと調べてみようかと。まず、IISのタイムアウトってどこで設定されているのかを調査ネットの情報によるとどうやら規定値は2分との事。実際には、IISマネージャから「規定のWebサイ...
C#

例外の作成方法について

某所にあるサンプルのソースをいじって自由なSQLを打ち込んで結果を表示するプログラムを作ってみた。すると、ほんのちょっとした構文ミスで動作が止まってしまう。そうだ、VBでOn Errorで処理していたことをやればいいんだ!という事を思い出し...
雑記帳

モバイルでの文字入力環境について

正直言って、私はキーボード中毒だと思う。とにかく、一日中キーボードで言葉を作り続けている。仕事でドキュメントを作成するのはもちろんのこと、ここ数日は昼休みには趣味のC#でのコーディングを行い、仕事の息抜きでブログのネタをさくっと作ってみたり...
雑記帳

C#での開発

ちょこっとずつ勉強を始めたのでメモを残してみようかと。データベース環境については別途記載したのでまぁいいかな。操作についてはVB.Netと大体同じような操作が出来るよう。コネクションオブジェクトに、コマンドオブジェクト。それに、パラメータオ...
デジタルガジェット

C#思ったよりもいい

昨日、やっとこさC#を導入してみたけど、思ったよりもずっといい。あと、地味に付属してくるSQL Server Compactが使えそうな予感。フリーのテキストエディタコントロールであるAzukiを使えば意外と簡単にテキスト管理アプリを構築す...
スポンサーリンク