C#思ったよりもいい

デジタルガジェット
この記事は約2分で読めます。
昨日、やっとこさC#を導入してみたけど、思ったよりもずっといい。
あと、地味に付属してくるSQL Server Compactが使えそうな予感。
フリーのテキストエディタコントロールであるAzukiを使えば意外と簡単にテキスト管理アプリを構築することが出来るようになるかも。
ただ心残りはザウルスとの共存が出来そうもないこと。
ザウルスでは扱えない形式だからなぁ。
でも、パスワードセキュリティを実装しているので比較的簡単にツールを作ることが出来そうな予感。
必要あればテキストとか、ファイルへのExport機能を実装していけばいいかもしれない。
そして、画面のI/FをVBのように簡単に作れるところもいいかなという気がする。
まぁ、最初からVB使えばいいんじゃね?ってところもあるにはあると思うが、結局のところどっちも.net FrameWork上で動作するアプリを作成するっていう点では同じかなと思います。
自分の場合にはC言語を思い出してみたいなぁとか思っているので敢えてC#をやってみようかと思っていますが。
ところで、こういう開発環境を獲得すると、いつでも使いたいなぁとか思ってしまいます。
以下の条件でパソコンマジで考えてみようかなぁとか考え始めているところです。
・とりあえず、小型・軽量である事
・実用性のあるキーボードがついている事
・画面は最低でもXGA以上の解像度がある事
小型・軽量がどの程度小さければいいのかがちょっと難しいところではありますが、今のところVaio Type Pが一番それに近いかと。
次がTypeXになっちゃうんだけど、やっぱりSONYすげーなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました