最近、すっかりPCの出番を消滅させてしまったIS01。
Androidのバージョンは結局1.6で終わってしまうことが先日発表されましたが、0円入手組の自分としては、今のところGoogleのサービスが対応できない等の問題も発生していないので、それ程痛手はない状況です。
そんな中で、最近パナソニックのDIGAを購入しました。
DW690という機種で500GBのHDDに最大500時間以上も録画できるという優れものです。
そして、なんとこの機種からIS01にVGA画質での番組持ち出しが出来るのです!
IS01は最近まれに見るデカさの画面を誇り、この画面でVGA画質のWOWOW映画が持ち出せるのであれば、これは自分にとってはヒジョーに価値の高いメディアプレーヤーにもなってしまうというすばらしさ。
最初、ワンセグ録画と同じ画面に表示されなかったので、パナソニックのHPにあるようにLYNXでは対応しているのにIS01はだめなのかと少しがっかりしていましたが、なんのことはなく普通にメディアプレーヤのメニューの中にレコーダ連携を表示するメニューがあり、あっさりと再生できました。
そして、今日はとうとうP-02Aに搭載されている8GBのSDをIS01に移すためにバックアップを行ったりしています。
P-02Aはコンパクトな電話&メール端末+ジムでの持ち出し番組の再生マシンとして活躍する予定です。(ワンセグ画質だけど、こっちは小さい画面だし、深夜アニメとか海外ドラマを高速再生する用途なので、字幕などは使わずVGA画質でなくても十分にきちんと受信できていれば全く問題なしです)
しかし、本格的に今のIS01が使えなくなると不便になるなぁ。
2年は戦えるだろうけど、その後後継機が出てくれないと困ると思い始めています。
LYNXでもIS01でもいいけど、きちんとアップグレードを見据えた後継機(ワンセグ必須でお願いします)はだしてもらいたいと思います。
そして、もう少しどうにかならんのかという点もちょっとばかり。
・メディアプレーヤの機能がしょぼい
画面の大きさを切り替えるときにいちいち固まるのと、高速再生が使えると最強かもしれない。
とにかく、一時停止と早送り、早戻ししかできないのはどうにかならんのかと。
・FMトランスミッターがしょぼい
出力弱すぎ。クルマのステレオで使おうと思っても、角度とか向きとか置き場所(数センチ単位)で感度がガラっと変わってしまう。
これって、やっぱり出力が弱すぎなんでしょう。
結局ipodを接続しているトランスミッターか有線接続を検討せざるを得ないようです。
ジムでは結局サイズの問題で使い物にならなかったのですが、やっぱり付いている機能は使えるようにしてもらいたいところです。
あと、付属のメディアプレーヤしか標準では使えないっていうのもどうなんでしょうねぇ。
・メモリが貧弱すぎ
おそらくアップデート出来ない一番のネックがメモリでしょう。
しかも標準のデスクトップは常にメモリに居座るタイプなので、例えばニュースを眺めながら音楽を聞くとか殆ど出来ません。バックグラウンドで再生している音楽はたいてい止まっちゃいます。
ADWLauncherのIS01対応版(有志の方が作成して配布いただいていた。ありがたいです。)を使用していますが、ブラウザを見てもどるとデスクトップはほぼ確実にリロードされてしまいます。
メモリ不足で終了されているためだと思われますが、もう少しマルチタスクOSなので、大きいメモリを搭載してもらいたいなぁと思ったりしますね。試作機でもこれは確認できていたろうに、残念すぎです。
と、ちょっと色々書いていますが上記の点がガマンできる人にとっては、超小型のネットブックを持つようなものです。
ポーターのちっさいポーチにも全く違和感なしに収まるサイズでこれくらい色々できてしまうのですから、ほんと手放せませんんね。
買い替え時期に次が出てくれればきっと購入すると思います。
あとは、ドコモの方でアクセスポイントモードで使用した場合のパケホーダイも4200+税で収まるようにしてもらえると、いいんだけどなぁ。契約数伸ばすのも重要だけど、いちいちいい端末を持つのに契約増やさなくちゃいけないっていうのは困りもんですよ。そしたら、メインはアクセスポイントモード付きのガラケーで、2台目はLYNXとかでも全然運用可能なんで。
これをKDDIでやってくれても可ですね。その時は乗り換えまじで考えると思いますわ。
IS01がアップデートなしとは言え
この記事は約4分で読めます。
コメント